北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
ゲソ丼の花ちゃんの周辺情報
ゲソ丼の花ちゃんの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
205
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
旭川市
お気に入り
らーめん 耀
旭川市
お気に入り
らーめん 耀
クチコミ:
1件
5.0
「旭川しょうゆホルメン5人組」の一人。 丁寧に取るやさしいスープをベースに多彩なメニューで魅了!
旭川市流通団地1条1丁目35の4
0166-49-5006
旭川市
お気に入り
鼓鳥
旭川市
お気に入り
鼓鳥
クチコミ:
1件
5.0
匠の技が光る新感覚の焼き鳥屋。白を基調とした明るい店内で、1本ごとにこだわりのソースや10種類以上の塩で仕上げる。繊細に焼き上げられた味わいに焼き鳥の概念が変わるかも?味だけでなく彩り豊かな盛り付けも楽しんで。
旭川市旭神2条4丁目12-14
0166-74-8380
旭川市
お気に入り
Cow&Calf(伊勢牧場)
旭川市
お気に入り
Cow&Calf(伊勢牧場)
クチコミ:
0件
0.0
原料となる牛乳は、のびのび育てたホルスタインとジャージー種から搾ったもの。搾りたてをそのまま放牧場横の工房でソフトに加工。
旭川市江丹別町拓北214
0166-73-2148
旭川市
お気に入り
cafe good life(カフェ グッドライフ)
旭川市
お気に入り
cafe good life(カフェ グッドライフ)
クチコミ:
0件
0.0
2007年に東川から見晴らしのよい自然豊かなエリア・桜岡に移転し、建物をはじめ随所にじっくり人の手をかけて造り上げたカフェ。チョコレートケーキなどの定番ケーキや季節ごとの食材を使ったケーキプレートが人気。おすすめは、「ベリーのショートケーキ」(期間限定)500円。庭でつんだベリーをふんだんに使用した一品。スイーツの他にスパイスから手作りしたカレーなどもおすすめ。自家製の天然酵母パンや、カナダから取り寄せる珍しいフレーバーティーも是非。食事もスイーツも全て手作りにこだわった料理を堪能してみて。
旭川市東旭川町東桜岡52-2
0166-36-7722
旭川市
お気に入り
大雪窯
旭川市
お気に入り
大雪窯
クチコミ:
0件
0.0
「北の嵐山」にある大雪窯の窯元は「日展」の会友で何度も入選を果たす実力者。体験では手びねりでマグカップやお皿を制作。親切な指導で、初心者でも安心。初心者も電動ろくろを使用可能。作品の素焼き・釉薬がけ、焼成は窯元が行い後日郵送してくれる(送料別)。雪の結晶や流氷など豊かな自然を表現した窯元の作品も必見。
旭川市旭岡2丁目9
0166-51-1972
旭川市
お気に入り
クリーマリー農夢
旭川市
お気に入り
クリーマリー農夢
クチコミ:
0件
0.0
65℃で30分間殺菌することで良質なカルシウムやたんぱく質などの変質が少なく生乳本来の風味が生かされた「農夢の低温殺菌牛乳」をはじめ、牛の世話から加工まで美味しく安心して食べられる乳製品づくりを心がけているという。自家製のローファットヨーグルトを使用し、自社牧場牛乳のまろやかな味わいとヨーグルトの酸味で後味スッキリのアイスミルクもぜひ。
旭川市神居町上雨紛539-9
0166-62-9380
旭川市
お気に入り
木と暮らしの情報館
旭川市
お気に入り
木と暮らしの情報館
クチコミ:
0件
0.0
旭川は日本の家具5大生産地の一つで、、木材に関する産業や木工が発達している。ここでは、地元・旭川をはじめ道内企業で作られた木製品を展示、また林産試験場の研究成果なども紹介している。例年、秋には全道の小中学生から応募された木工作品を展示する「北海道こども木工工作コンクール展」が開催される。隣に設置されたログハウスの中には、実際に遊べる木製遊具もあり、子供連れにも◎。
旭川市西神楽1線10号 林産試験場構内
0166-75-4233(林産試験場)
旭川市
お気に入り
淳工房
旭川市
お気に入り
淳工房
クチコミ:
0件
0.0
ガラス工芸作家・菅井氏の工房。代表作は、木とガラスを組み合わせた「木GLASS」シリーズ。工房では作品の販売のほか、「ガラス絵作り体験」も実施している(所要約2時間、2000円、日曜を除く、要予約)。
旭川市旭岡2丁目8-1
0166-53-8512
旭川市
お気に入り
旭橋
旭川市
お気に入り
旭橋
クチコミ:
0件
0.0
北海道三大名橋のひとつでもある旭橋は、明治37年に架橋されてから現在は2代目になる。以降、色塗りや補修工事は行われているが、橋の姿は当時のままに重厚で美しく、歴史の重みを感じさせる。大雪山連峰と緩やかに流れる石狩川の壮観な眺めは、旭川八景にも認定されている。なだらかな弧を描く橋の向こうに見える夕日はまた格別。2004年には北海道遺産に認定された。
旭川市常盤通3丁目
0166-25-7168(旭川市経済観光部観光課)
旭川市
お気に入り
旭川市科学館 サイパル
旭川市
お気に入り
旭川市科学館 サイパル
クチコミ:
0件
0.0
道内では規模の大きいサイエンススポット。NASAの宇宙飛行士訓練用機器を模した宇宙ゴマで無重力状態を疑似体験したり、月の重力を体感できるムーンジャンプなど、北国、地球、宇宙をテーマにした様々な展示・体験を通して楽しみながら科学を学ぶことができる。また、敷地内には鳥や昆虫などが観察できる自然観察空間があり、豊かな自然に囲まれた伸び伸びとした空間で、自然科学をはじめとする様々な科学を学ぶことができる。
旭川市宮前1条3丁目3-32
0166-31-3186
旭川市
お気に入り
ジャルディーノ
旭川市
お気に入り
ジャルディーノ
クチコミ:
0件
0.0
やさしい緑の木々が癒しの空間を演出。ゆったりと時間を忘れて食事が楽しめる雰囲気のレストラン。近郊・全国・海外の旬の新鮮な食材を厳選し、バランス良く組み込む料理の数々。前菜からデザートまで手を抜かずとことん吟味した本格北イタリア料理が味わえる。人気メニューは「羽幌産甘海老のビスクソースフェットチーネ」1500円。殻が入らないように裏ごしされた、渡り蟹の濃厚なトマトクリームソースが美味しい。香り豊かな天然酵母パンや天然酵母ピザもおすすめ。
旭川市神楽岡4-5
0166-66-7009
旭川市
お気に入り
シェ・イリエ
旭川市
お気に入り
シェ・イリエ
クチコミ:
0件
0.0
道産食材を厳選して作られた自然派フランス菓子専門店。季節に獲れるトマトやカボチャなどをアレンジしたケーキは食べやすく素材の味がしっかりと引き立っている。ケーキの他に、焼き菓子も人気があり、ギフトや手土産などに利用する常連客も多数。その他50人~150人分程の特注ウェディングケーキなども対応している。
旭川市旭神3条4丁目8-4
0166-68-2373
旭川市
お気に入り
カムイスキーリンクス
旭川市
お気に入り
カムイスキーリンクス
クチコミ:
0件
0.0
旭川市内から車で約30分という市街地に近い立地にも関わらず、本格的なコースが楽しめるスキー場。コースは最大幅200m、距離も最短で800mと、とにかくビッグスケール。2014年にリニューアルされた2363mのゴンドラも名物で、大パノラマを眼下に、空中散歩を満喫できる。おすすめは、FIS.SAJ公認、3000mのロングでワイドなコース「ゴールドコース」。他にも、圧雪コース、深雪コース、こぶコース、期間限定コースとバラエティに富んだコースがある。自慢のパウダースノーでプロも納得のスキー場。子ども・初心者には専用スペース「ちびっこゲレンデ」がおすすめ。センターハウス正面の緩斜面を利用し、周囲をネットで囲んでいる。入場料無料で遊べるので、雪や斜面に慣れることからスタート!
旭川市神居町西丘112
0166-72-2311
旭川市
お気に入り
サンタプレゼントパークマロースゲレンデ
旭川市
お気に入り
サンタプレゼントパークマロースゲレンデ
クチコミ:
0件
0.0
JR旭川駅から車で15分と便利な立地ながら雪質は抜群のため、地元のスキーヤーに人気のスキー場。初・中・上級者向けのバラエティに富んだ6コースがある。5基あるペアリフトには、スムーズなリフト乗車を助ける「ローディングカーペット」が設置され、子どもや初心者も安心して利用できる。2001年にはスノーボードFISワールドカップも開催され、世界のトップ選手からも最高のゲレンデコンディションと絶賛されている。山頂からは旭川の街並みや十勝連峰が一望でき、ナイターで見る旭川市街の夜景もおすすめ。
旭川市神居町富岡555-2
0166-63-3232
旭川市
お気に入り
寿司食堂 ハッピー=ウエスト
旭川市
お気に入り
寿司食堂 ハッピー=ウエスト
クチコミ:
0件
0.0
住宅街の中にある穴場的寿司屋。回転ずしハッピー=ウエスト竹とんぼがカウンターの寿司屋にて新装開店した。回転ずしと同様一皿2貫で108円~540円ほどとリーズナブルな価格がうれしい。サーモンやマグロなど質の高い寿司ネタが味わえる。ワンコインランチも人気高い。
旭川市神居4条11丁目4-5
0166-63-2724
旭川市
お気に入り
手打ち蕎麦処 いぶき
旭川市
お気に入り
手打ち蕎麦処 いぶき
クチコミ:
0件
0.0
道内産の石臼挽き粉を使った、手打ち・十割(つなぎなし)そばです。麺は風味豊かで弾力がありのど越しが良い。甘辛く味付けた鶏肉のダシとつゆとの相性がバッチリな冷かしは人気の一品。1日30食限定なので早めの来店がおすすめ。旭山動物園にも近いので行く前に立ち寄ってみては。
旭川市豊岡11条1丁目
0166-34-4423
旭川市
お気に入り
ハワイアンカフェ ココロコ
旭川市
お気に入り
ハワイアンカフェ ココロコ
クチコミ:
0件
0.0
旭川市内で放牧されている牛の無添加牛乳を使用したソフトクリームが自慢のお店。外観も店内もハワイの雰囲気が漂っており、ハワイ産100%のコナコーヒーや自家製パンケーキも味わうことができる。
旭川市東光3条7丁目1-17
0166-39-3566
旭川市
お気に入り
WHITE BASE
旭川市
お気に入り
WHITE BASE
クチコミ:
0件
0.0
10年10月にオープンしたスープカレーとカレー、パスタが評判のお店。ほろっとほどけるような柔らかいチキンのスープカレーはやみつき。ルーがさらっとしたゆるオムカレーもこだわりのオリジナルメニュー。美瑛産の野菜を中心に道産野菜を使用など、見えないところまでもこだわりが。
旭川市西御料2丁目1-5
0166-73-6891
旭川市
お気に入り
夢民村・直売カフェ Muu
旭川市
お気に入り
夢民村・直売カフェ Muu
クチコミ:
0件
0.0
西神楽エリアの取れたての野菜を販売するMuuが2010年4月にカフェをオープン。5時間煮詰めた自慢のたれにくぐらせたおいしい豚丼をはじめ、10種類以上の野菜が入ったヘルシーなタジン鍋など様々なメニューが揃う。夢民村で作られたお米「あや」も食材を引き立たせる旨さ。手作りで新鮮な料理をぜひ一度味わってみてはいかが?
旭川市西神楽1線17号
0166-75-3469
旭川市
お気に入り
RIM cafe
旭川市
お気に入り
RIM cafe
クチコミ:
0件
0.0
店内には焙煎機もあり、少量ずつ自家焙煎。「コーヒーに合うもの」をコンセプトにそろえた濃厚なガトーショコラやチーズケーキ、道産小麦粉を使ったスコーンやイングリッシュマフィンなどフードはすべて手作り。使い込まれた味のある家具の配置は席と席との間隔が広くゆっくり自分の時間をすごすのにぴったりな空間。地元クリエイターが集まりイベントや陶芸・スケッチなどの教室も開催(要問合せ)。
旭川市東旭川南1条6丁目
0166-36-6255
content2
content3
content4
content5
4
5
6
7
8
お知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧