北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
芦野東家の周辺情報
芦野東家の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
145
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
釧路市
お気に入り
釧路市丹頂鶴自然公園
釧路市
お気に入り
釧路市丹頂鶴自然公園
クチコミ:
1件
5.0
タンチョウを自然の環境で飼育している自然公園。絶滅の危機にあったタンチョウの保護のために1958年に開園された。眺望台からは飼育場を一望できる。運が良ければタンチョウの求愛ダンスやヒナが見られるかも?!いつでもスタッフがガイドしてくれる(事前に要予約)。
釧路市鶴丘112
0154-56-2219
釧路市
お気に入り
パンダ焼き
釧路市
お気に入り
パンダ焼き
クチコミ:
0件
0.0
しっとりしたパンダの中には小倉あんがぎっしり!クリームやチョコミックスもある。住宅街の店舗は自作のパンダのイラストが目印
釧路市愛国西3丁目26-7
0154-38-1421
釧路市
お気に入り
レストラン オルディネール
釧路市
お気に入り
レストラン オルディネール
クチコミ:
0件
0.0
釧路・北海道の季節の魚介やお肉をメインにした週替わりのランチは1000円前後とリーズナブル。気軽なランチでも、本格フレンチが味わえるのが嬉しい。また、臭みがなくやわらかいエゾシカ肉の料理も注目。もちろん地場産。「Bランチ」1050円はデザート付き。ランチは予約を入れるとより確実。夜はアラカルトも豊富で、珍しいエゾシカのタンも味わえる。
釧路市黒金町7丁目2-2 マリントピア1階
0154-31-3622
釧路市
お気に入り
拉麺 はちべえ
釧路市
お気に入り
拉麺 はちべえ
クチコミ:
0件
0.0
釧路風あっさりと、豚の背脂でこっさり「はちべえラーメン」の2種が柱の多彩な味が好評。スープは鶏ガラや豚骨&こんぶ等の合わせダシ。あっさり塩ラーメンは徳島県産のかいふ藻塩で味付けし、ミネラルを多く含み旨みたっぷり。自家製麺は味付けによってコシのある細麺ともっちり感を大切にした中太麺を使用。ちょい辛みそは、豆板醤やコチュジャンなどの辛味ダレで風味豊か。味噌風味の「豆乳ラーメン」は豆乳のまろみとコクを生かした新感覚の味で女性に人気。冬には辛みのメニューも◎。
釧路市入江町6-6
0154-31-1616
釧路市
お気に入り
釧路市音別町体験学習センターこころみ
釧路市
お気に入り
釧路市音別町体験学習センターこころみ
クチコミ:
0件
0.0
旧音別町で廃校となった旧校舎を利用した体験学習施設で、日帰りでも宿泊でも受け入れている。体験内容はソーセージ作りやアイスクリーム作りなどの食品加工体験や、キャンドル作りやトールペイント作りなど23種類のメニューを用意。天体望遠鏡を使った天体観測もできる!宿泊の場合は食事を注文することもでき、またバーベキューなどに利用できる設備などもある。無料送迎バス有(15名以上の団体、釧路市内全域または片道2時間の範囲)。
釧路市音別町音別原野基線138-46
01547-6-9000
釧路市
お気に入り
釧路市こども遊学館
釧路市
お気に入り
釧路市こども遊学館
クチコミ:
1件
5.0
子どもたちの五感を通した「遊び」と「学び」のおもしろ施設。大きなスケールの屋内砂場や26万個の星を映し出すプラネタリウム、ネットジャングル、ボールプールなど、いろんな遊具で思い切り遊べる。小学生以上の子どもだけではなく、絵本が読めるおはなしハウスやボールプール、プラネタリウムなど「幼児OK」の展示が多いのも特徴。土・日・祝日にはわくわく、どきどきのサイエンスショーや大型イベントなども開催。工作体験ができるワークショップは毎日開催しているので、誰でも楽しめる。
釧路市幸町10丁目2
0154-32-0122
釧路市
お気に入り
喫茶 仏蘭西茶館
釧路市
お気に入り
喫茶 仏蘭西茶館
クチコミ:
0件
0.0
1972年創業の喫茶店。ウインナーコーヒーやパフェなどを楽しみながら、静かにのんびり過ごせる。パフェはチョコと小倉の2種類。生クリームには砂糖を加えていないので、甘さのバランスが良く、さっぱりとした食べ心地。「チョコレートパフェ」600円は昔ながらのシンプルなパフェ。「ウインナーコーヒー」500円や「小倉パフェ」700円は、男女を問わず人気。正統派のおいしさ、チーズケーキなどもある。
釧路市末広町5丁目5
0154-22-9666
釧路市
お気に入り
釧路市湿原展望台
釧路市
お気に入り
釧路市湿原展望台
クチコミ:
4件
3.8
釧路湿原は、日本最大の湿原であり、貴重な野生動植物の宝庫。昭和59(1984)年に展望台がオープンし、展望ブースと屋上展望バルコニーから雄大な眺めを楽しめる。湿原のことを学べる資料も展示。解説板が設置された遊歩道の散策とサテライト展望台からの眺望もおすすめ。
釧路市北斗6の11
0154-56-2424
釧路市
お気に入り
マルシェ山花
釧路市
お気に入り
マルシェ山花
クチコミ:
0件
0.0
ベーキングパウダーや保存料を使わずに、新鮮な卵のメレンゲだけで焼き上げた、しっとりなめらかな各種シフォンケーキがオススメのお店。自家製生乳を使ったソフトクリーム(250円)は、シフォンケーキにのせてもOK!
釧路市山花14線141-2
0154-56-2755
釧路市
お気に入り
釧路市立博物館
釧路市
お気に入り
釧路市立博物館
クチコミ:
3件
4.3
釧路エリアの動物や植物、歴史を伝える博物館。常設展のほか、夏休みなどは様々な観察会や体験講座を行っている。建物はタンチョウが両翼を広げた形をイメージされている。
釧路市春湖台1-7
0154-41-5809
釧路市
お気に入り
くしろ創作鮮家 てっぺん
釧路市
お気に入り
くしろ創作鮮家 てっぺん
クチコミ:
0件
0.0
低料金のザンギや玉子焼きが話題の居酒屋。豚の大腸や直腸を、たっぷり野菜と煮込む「モツ鍋」1人前924円は女性ファンも多い。甘めの味噌か、しょうがのきいたあっさり塩味で。注文は2人前から。せいろ蒸しや揚げ物など、モツ系料理がいろいろ揃っている。あっさりと食べられる「塩ポンモツのせいろ蒸し」472円、特製の中華風タレが旨い「カリカリホルモン」399円は要チェック!
釧路市北大通4丁目7-1
0154-23-0032
釧路市
お気に入り
釧路昭和中央公園
釧路市
お気に入り
釧路昭和中央公園
クチコミ:
0件
0.0
目を引くメイン遊具は、チューブ式など数種のすべり台が一体に。ブロック状のソフト遊具周辺にはゴムチップのマットが敷かれていて安心して遊ぶことができる。噴水もあるので水遊びも可能。
釧路市昭和中央4丁目7
0154-31-4557(都市整備部公園緑地課)または0154-24-0513((一財)釧路市公園緑化協会※土曜、日曜、祝日休み)
釧路市
お気に入り
ねこのもり
釧路市
お気に入り
ねこのもり
クチコミ:
0件
0.0
猫をモチーフにした食器、文房具、日用雑貨が並ぶ楽しいお店。ブラシや食器など店主おすすめの猫の飼育用品も手に入る。カフェスペースで猫の写真集を見ながら一休みしよう!
釧路市東川町15-11
0154-68-5373
釧路市
お気に入り
バールイタリアーナ ソウルフリー
釧路市
お気に入り
バールイタリアーナ ソウルフリー
クチコミ:
0件
0.0
豊富に揃えたワインをメインに、シェフが腕をふるうイタリア料理などを存分に楽しんでほしい。食材は地場産やイタリア産が中心で、おつまみや本格ディッシュなど充実の品揃え。港町釧路ならではの「本日の鮮魚料理」1,680円は、その日の旬の魚を豪快にまるごと一尾をお皿に!アクアパッツァやハーブをきかせた白ワインソースなど、さまざまな調理法で提供してくれる。スタッフに尋ねれば、料理にピッタリのワインをいろいろ教えてくれるので気軽に声をかけよう。2人前から人数やお酒などに合わせて作ってくれる「シェフにまかせる!惣菜盛り合わせ」は840円~。バーはカップルや女性客に人気。メインディッシュは「ワタリガニと手長エビのトマトソース」1680円など、新鮮な海の幸が楽しめる。イタリアや道産のチーズなども一緒に味わいたい。ワインはお手頃な価格のものから揃っている。「ワインフルボトル」1890円~。好みのワインに出会えるはず!
釧路市北大通5丁目3
0154-22-7881
釧路市
お気に入り
焼肉レストランピットイン新橋店
釧路市
お気に入り
焼肉レストランピットイン新橋店
クチコミ:
0件
0.0
子連れ歓迎の焼肉レストラン。子どもには単品メニューの「たまごスープうどん」や「ミニソフト」もおすすめ!エレベーターと小上がりがあり、子ども用イスや食器があるので子連れでも行きやすい。
釧路市新橋大通6-1-15 リーフタウン新橋ビル2階
0154-21-6441
釧路市
お気に入り
まりもの手湯
釧路市
お気に入り
まりもの手湯
クチコミ:
1件
5.0
単純泉が湧き出る手湯。石のまりもを触りながら祈ると願いが叶うと言われているので、願いを込めながら阿寒の柔らかな湯を楽しんで。
釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-5-15
0154-67-3239
釧路市
お気に入り
釧路市湿原展望台 レストハウス憩っと 売店
釧路市
お気に入り
釧路市湿原展望台 レストハウス憩っと 売店
クチコミ:
1件
4.0
釧路湿原の散策後におすすめのスポット。特におすすめなのが、地元産の丹頂いちごとフレッシュミルクを使った「丹頂ソフト」(4月末~10月頃までの販売)。頭にいちご、横にウエハースの羽をつけて丹頂鶴に見立てた可愛らしい一品。「丹頂シェイク」400円(レストハウス450円)もおすすめ。
釧路市北斗6の11
0154-56-2424
釧路市
お気に入り
居酒屋 梵天
釧路市
お気に入り
居酒屋 梵天
クチコミ:
0件
0.0
港町釧路ならではの海鮮メニューは鮮度もバツグン、味も文句なしでおすすめ。また、釧路産のエゾ鹿肉は、串やカレー、煮込みハンバーグなどで堪能したい。季節ごとの旬の味覚を大切にした料理に、お酒もますます旨い!「鹿ロース串」2本850円。鹿の「心臓」も2本450円でおすすめ。味わい豊かな「鹿煮込みハンバーグ」900円と「鹿カレー」は時々登場する楽しみな一品。釧路発祥の「ザンギ」680円も外せない!
釧路市栄町3丁目2
0154-22-3676
釧路市
お気に入り
回転寿し まつりや新橋店
釧路市
お気に入り
回転寿し まつりや新橋店
クチコミ:
0件
0.0
釧路ならではのネタをはじめ、旬の魚介をふんだんに味わえる。釧路伝統の食文化であるくじらや釧路産のさんま他、道東らしいネタがリーズナブルに楽しめる。貴重な味覚でもある北釧さばもぜひ。
釧路市新橋大通1丁目1-19
0154-21-6777
釧路市
お気に入り
手作りハンバーガー ディアバーガー
釧路市
お気に入り
手作りハンバーガー ディアバーガー
クチコミ:
0件
0.0
2010年5月にオープンした鹿肉バーガーの店。店主は阿寒湖猟友会の最年少ハンターでもある。鹿肉の食感を最大限に引き出すため、様々な部位の肉をミックス。濃厚なデミソースとの相性ばっちり!また、めずらしい鹿骨ラーメンも注目の逸品だ。
釧路市春採5丁目12-35
090-9756-7485
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧