北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
中華そば富いちの周辺情報
中華そば富いちの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
205
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
旭川市
お気に入り
髙砂酒造 直売店
旭川市
お気に入り
髙砂酒造 直売店
クチコミ:
5件
4.6
興部町・ノースプレインファームと開発したソフトは酒粕のコクとミルクの風味が絶妙なバランス!酒造工場の無料見学も可能。歴史を感じる佇まいの中で、「国士無双」の製造工程を楽しみながらたどることができる※3日前までに要予約。
旭川市宮下通17丁目右1号
0166-22-7480
旭川市
お気に入り
炭火焼肉 大手門
旭川市
お気に入り
炭火焼肉 大手門
クチコミ:
4件
4.8
焼肉専門店の店の看板が、平日のランチタイムはなんと、「豚丼の大手門」に変わる。こだわりの看板メニューの秘密は豚丼専用のタレ。焼き肉のタレをベースに氷砂糖や削り節などを加えてじっくり6時間ほど煮込み、2週間ねかせる。畜産会社で飲食店に肉を納めていた経歴のある店主が選ぶのは、脂の甘さが際立つ厳選生肉。落とし気味の明かりの中で、厚めの肉をじっくりゆっくり味わえる、寛ぎの空間も魅力のひとつ。夜の焼肉はF1牛を中心としたサガリ、タン、レバー他、和牛中心の焼肉店。
旭川市大町2条10
0166-54-3669
旭川市
お気に入り
就実の丘
旭川市
お気に入り
就実の丘
クチコミ:
4件
4.3
地元でもあまり知られていない絶景スポット。大雪・十勝両連峰と旭川市や美瑛町をぐるりと見渡すことができる。国道から離れているので車の音に邪魔されず、風や鳥の声など自然の音を楽しめる。
旭川市西神楽就実地区
0166-26-1111(旭川市商工観光部)
旭川市
お気に入り
塩ホルモン 栗の木 本店
旭川市
お気に入り
塩ホルモン 栗の木 本店
クチコミ:
4件
3.5
地元の焼き肉好きから名前があがる店。「栗の木のお肉が食べたい」と市外からの客も多数訪れる。名物の塩ホルモンは、オリジナルの塩もみダレで味付けしており、絶妙な塩加減に感動。肉の旨みを最大限に生かし、ほのかに甘みさえ感じるその味は、実際に食べて確かめてみてほしい。
旭川市末広4条3丁目5-11
0166-54-4429
旭川市
お気に入り
洋食やまねこ軒
旭川市
お気に入り
洋食やまねこ軒
クチコミ:
4件
4.3
こだわりの食材を使ってソース類から全て手作りの味が人気の老舗洋食店。ハンバーグにオムライス、メンチカツにパスタなど定番料理がずらり。どれにしようか迷ってしまいそう。
旭川市流通団地2条2丁目47
0166-47-8817
旭川市
お気に入り
旭川高砂台 万葉の湯
旭川市
お気に入り
旭川高砂台 万葉の湯
クチコミ:
4件
3.5
露天風呂やひのき風呂など多彩な浴槽はもちろん、食事処や各種ウェルネス、コミックコーナーも充実。マル得セットなら、タオル+館内着付だから手ぶらでOK。イベント情報は、HPを要チェック。
旭川市高砂台1丁目1-52
0166-62-8910
旭川市
お気に入り
福吉カフェ旭橋本店
旭川市
お気に入り
福吉カフェ旭橋本店
クチコミ:
4件
4.0
「福吉さんでー」は自慢のソフトクリームを抹茶、つぶあんと一緒にいただく季節限定商品(提供期間は要問合せ)。良質な抹茶を引き立てるこだわりのつぶあんが旨い。興部町・パインランドファームの生乳をカリペジャーニ社のマシンで仕上げた、こだわり仕上げのソフトクリームは「レギュラー300円(ミニ200円)」。
旭川市常盤通2丁目1970-1
0166-85-6014
旭川市
お気に入り
旭川神社
旭川市
お気に入り
旭川神社
クチコミ:
4件
4.8
天照大神とともに、家内安全、女性美、夫婦和合、懐妊安産子育ての神様として親しまれている木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祀られている。
旭川市東旭川南1条6丁目8-14
0166-36-1818
旭川市
お気に入り
ゲソ丼の花ちゃん
旭川市
お気に入り
ゲソ丼の花ちゃん
クチコミ:
3件
3.7
夫の酒のつまみだったゲソを常連さんにも出したら旨いと好評!「メニューに載せたら?」と常連さんに勧められ、ゲソ丼のタレを新たに作って提供を始めたところ、大人気に。いくら食べてもごはんに辿り着かないほどのボリュームがある「ゲソ丼」は、なんとゲソ2杯分!甘い醤油タレのやさしい味は、気さくな女将さんの愛情がたっぷり込められている。
旭川市神楽4条3丁目2-7 神楽中央ショッピングプラザ1F
090-3019-7296
旭川市
お気に入り
そば処 そば扇
旭川市
お気に入り
そば処 そば扇
クチコミ:
3件
3.7
温かいつゆに冷たいそばをつけて食べる「つけかしわ」(830円)が人気。つけダレにゴロンと大きな鶏肉と風味の良いネギ。従業員たちのまかない料理だったが、「これはいける」と表メニューに。お客様用に改良して2ヶ月で人気メニューにのし上がったという逸品。挽きたてのそば粉は、江丹別産と幌加内産を交互に使用。打ち立てにこだわり、一日に何度も打つという。
旭川市高砂台3丁目8-3
0166-61-5154
旭川市
お気に入り
特一番
旭川市
お気に入り
特一番
クチコミ:
3件
4.3
白い濃厚スープのうま味が、腰の強い縮れ麺によく絡む。
旭川市本町3丁目437-92
0166-52-0045
旭川市
お気に入り
クレイジースパイス
旭川市
お気に入り
クレイジースパイス
クチコミ:
3件
4.0
旭川鷹栖インター車で1分。油を極限までカットしたヘルシー&ローファットカレー。オムカレーは十数種と豊富。日ハム選手のレアグッズが並ぶ、熱狂的なファンが多い店。玉ねぎ40kgを12kgになるまで炒め、野菜と果物をたっぷり使い油を限りなくカットしたカレーが人気。国産黒毛和牛を使用した「黒毛和牛のビーフカレー(950円)」がおすすめ。
旭川市緑町19
0166-55-9014
旭川市
お気に入り
谷口農場直売所&cafe まっかなトマト
旭川市
お気に入り
谷口農場直売所&cafe まっかなトマト
クチコミ:
3件
3.3
2014年11月から農場CAFEがオープン!谷口農場をまるごと味わえるメニューが数多く揃う。自社製品、自社野菜を使用しているためリーズナブルに楽しめるのも嬉しい。一番人気は「季節の農場ピザ」。旭川・西神楽産の小麦「きたのかおり」と谷口農場産の米粉を使い、毎日生地から手作り。季節ごとに内容を変え旬の野菜を使うのも美味しさの秘訣。完熟トマトの自然な甘みが絶妙な「トマトソースソフト」も。
旭川市東旭川町共栄255
0166-38-6336
旭川市
お気に入り
チャイナハウス ジャスミンガーデン
旭川市
お気に入り
チャイナハウス ジャスミンガーデン
クチコミ:
3件
2.0
帝国ホテルの元シェフが腕をふるう中国広東料理専門店。食材の持ち味を最大限に生かすため、油を最小限に使う広東料理特有の技法で調理している。自家製XO醤は希少な旨さと評判だ。大阪のホテルプラザと帝国ホテルで約20年修行したシェフが、日本人好みの味を提供してくれる。
旭川市神居3条20丁目67-161 HOKKAIビル1F
0166-61-8122
旭川市
お気に入り
炭火やきにく 千里
旭川市
お気に入り
炭火やきにく 千里
クチコミ:
3件
3.0
郊外ながらファンが多く訪れる人気店。ボリュームや手頃な価格も人気の秘密。開店以来大切に継ぎ足してきたタレは、長時間煮込んだ後1カ月以上寝かせた自慢の味。全席掘りごたつで家族連れにも◎。
旭川市永山3条9丁目1-33
0166-47-7774
旭川市
お気に入り
スープカリのお店 香屋
旭川市
お気に入り
スープカリのお店 香屋
クチコミ:
3件
4.7
店内はカフェ風で女性も入りやすい雰囲気。牛骨の旨みが出るまでじっくり煮込んだ塩分控えめのスープに、数十種類の香辛料をブレンド。道産食材と香り高いスパイシーなスープがマッチしている。
旭川市神楽岡5条6丁目3-10
0166-66-8120
旭川市
お気に入り
特一番 動物園通り店
旭川市
お気に入り
特一番 動物園通り店
クチコミ:
3件
4.7
飲み応えある豚骨・魚介ダシの“これぞ旭川正油”と呼びたいこってり風味が自慢のお店。「正油ラーメン」(煮玉子トッピング)は地元で長年親しまれてきた昔ながらの旭川の味。愛され続ける自慢の味をぜひお試しあれ!
旭川市工業団地1-2-4-18
0166-36-3381
旭川市
お気に入り
塩ホルモン 栗の木 永山店
旭川市
お気に入り
塩ホルモン 栗の木 永山店
クチコミ:
3件
3.0
郊外ながら根強いファンが多い店。「栗の木のホルモンでなければ」との声も上がる。絶妙な塩加減で味付けされた肉はふっくらプリプリ。タレをつけずに味わってみて。旭山動物園からは車で20分。
旭川市永山10条13丁目1-1
0166-48-8229
旭川市
お気に入り
ら~麺処 優鳳
旭川市
お気に入り
ら~麺処 優鳳
クチコミ:
3件
3.7
深いコクと冴えたキレが調和したスープは、低加水麺にほどよく絡み、塩、醤油、味噌とも納得の味。直径11㎝の皮で包んだ巨大「ぎょうざ」は、専門店より美味しいというファンも。
旭川市豊岡13条4丁目4-22
0166-34-0326
旭川市
お気に入り
常磐公園
旭川市
お気に入り
常磐公園
クチコミ:
3件
4.7
市の中心部にありながら静かな環境が魅力。園内には水鳥が羽を休める2つの池があって、ボートに乗ることもできる。広い芝生公園があるので、お弁当を持ってピクニック気分を。くれぐれも池への転落にはご注意!
旭川市常磐公園
0166-52-1934(公益社団法人旭川市公園緑地協会)
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧