北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
グルメ
グルメ
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
412
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
函館市
お気に入り
函館朝市 栄屋食堂
函館市
お気に入り
函館朝市 栄屋食堂
クチコミ:
1件
4.0
函館駅より徒歩4分、海鮮問屋ならではの新鮮魚介類をお得に提供。充実した品揃えが自慢。函館朝市では珍しい“名物ガンガン焼”で、たらば蟹・ずわい蟹・毛蟹の三大蟹や道産牡蠣をたっぷりお得に豪快に楽しもう!60分食べ放題(2名~、事前要予約)。
函館市若松町11-4
0120-24-3714、0138-23-3714
乙部町
お気に入り
しおトンコツラーメン嶋
乙部町
お気に入り
しおトンコツラーメン嶋
クチコミ:
1件
4.0
豚骨のクセが少なくクリーミーであっさりしたスープが魅力のラーメン。お腹の中からポカポカ温まろう。
乙部町緑町370
0139-62-2629
函館市
お気に入り
寿し処 山昇
函館市
お気に入り
寿し処 山昇
クチコミ:
1件
5.0
確かな技術で新鮮魚介を味わえる寿司店。小上がり席からは噴火湾や臼尻漁港を一望することができ、帰港する漁船を正面から眺められることもある。
函館市臼尻町730
0138-25-5515
乙部町
お気に入り
キッチンcafeのどか
乙部町
お気に入り
キッチンcafeのどか
クチコミ:
1件
3.0
新鮮食材の家庭料理が人気。 「ウニクリームパスタ」は、7種類の魚介類とアスパラを使い、クリームソースで仕上げた看板メニュー。この他にもカレーやピザなどフードメニューが多彩で、シフォンケーキやガトーショコラといった自家製スイーツも好評。
乙部町館浦499
0139-62-2510
函館市
お気に入り
函館海鮮料理・和牛海鮮鉄板焼 北斗房
函館市
お気に入り
函館海鮮料理・和牛海鮮鉄板焼 北斗房
クチコミ:
1件
3.0
道産食材と道産ワイン・日本酒を楽しんで。鮮度の良い活いか刺しは、1~5月はやりいか、6~12月は真いかを楽しめる。
函館市豊川町13-4
0138-24-0138
函館市
お気に入り
陣屋 三与右衛門(じんやみよえもん)
函館市
お気に入り
陣屋 三与右衛門(じんやみよえもん)
クチコミ:
1件
4.0
幌加内産のキタワセ種を石臼挽きで自家製粉し二八そばに。2種類のかつおとさば、あじでだしを引いた奥行きのあるつゆはやや辛め。深夜まで営業しており様々なシーンでそばを楽しめる。
函館市本町18-22
0138-32-5355
函館市
お気に入り
うみまち食堂菜の花
函館市
お気に入り
うみまち食堂菜の花
クチコミ:
1件
3.0
恵山の良質な昆布を贅沢に使ったスープが自慢の麺類や、旬の地魚を使った定食、日替わり定食などで地元客の支持を集める。季節限定メニューが登場することもあるのでお楽しみに!
函館市日ノ浜町35の1
0138ー85ー2287
函館市
お気に入り
らーめん 葵
函館市
お気に入り
らーめん 葵
クチコミ:
1件
4.0
コクのあるスープに野菜がたっぷり入った極上の一杯。ボリュームも満点!
函館市美原3丁目13の15 ビッグハウスアドマーニ店内
0138-47-8228
函館市
お気に入り
らーめん炙 本店
函館市
お気に入り
らーめん炙 本店
クチコミ:
1件
3.0
函館代表と名高い、名店「炙」。手間を惜しまず12時間以上じっくり煮込んだ鶏ガラと豚骨ベースのスープは、麺はもちろんチャーシューなどの具材ともよく合うと評判。ボリュームもあるので男性はもちろん“がっつり系”が好みの女性からの支持も集める。
函館市美原5の39の1
0138ー47ー6647
函館市
お気に入り
豚の花道
函館市
お気に入り
豚の花道
クチコミ:
1件
3.0
2021年10月再OPEN!
函館市港町1丁目2-1 ポールスターショッピングセンター1F Cフロア
なし
北斗市
お気に入り
麺や北斗武蔵
北斗市
お気に入り
麺や北斗武蔵
クチコミ:
1件
3.0
七飯町の人気店「函館武蔵」の姉妹店として21年7月にオープン。地元産の野菜を使用するなど素材も厳選し、製法はもちろん、調味料にまでこだわったコク深い一杯を作り上げる。小上がりやキッズスペースもあり、子供連れで利用しやすいのが嬉しい。
北斗市本町816-1
0138-83-1220
クーポンあり
クーポンあり
函館市
お気に入り
ブルートレイン
函館市
お気に入り
ブルートレイン
クチコミ:
1件
3.0
濃い青色をした本物の列車貨車をそのまま利用したラーメン店。 鉄道好きが喜びそうな鉄道グッズが飾られた店内で提供されるラーメンは、 あっさりとした食べ飽きしない味わいだ。
函館市湯川町1丁目26の 22
0138-59-5051
函館市
お気に入り
福々亭
函館市
お気に入り
福々亭
クチコミ:
1件
3.0
創業は昭和51年。昔ながらの函館塩ラーメンを良心的な価格で提供し、函館市民に長く愛され続けているお店。 透明感あふれるスープには、コクと旨味がぎゅっと詰まっている。
函館市大町8の15
0138-26-9386
函館市
お気に入り
G系専門店 麺てっぺん(昼は麺TEPPEN)
函館市
お気に入り
G系専門店 麺てっぺん(昼は麺TEPPEN)
クチコミ:
1件
3.0
昼と夜でメニューを替える“セルフ二毛作”として話題の店。 昼は多種多彩なラーメンを。一転17:00~は鶏白湯をブレンドした、 ズンズン食べ進む「G系(二郎)専門店」に。
函館市港町1 丁目13の11
0138-76-8355
今金町
お気に入り
石田屋
今金町
お気に入り
石田屋
クチコミ:
0件
0.0
1964年創業の。「極力地元の鮮魚を仕入れ、その日のうちに使い切ることを心がけている」という寿司ネタは、アワビも含め常時20~30種。その日使う分だけ精米する今金産「ななつぼし」との相性も抜群。和食の経験を生かした料理も好評で、「豆腐サラダ」には地元つるの子大豆100%の豆腐、「角煮」には若松ポーク、「若鶏のカリカリネギソース」には今金産軟白ネギなど、食材にこだわり抜いたメニューが揃う。「今金男爵コロッケ丼」は甘みとホクホクした食感を兼ね備える今金産男爵イモをコロッケに。今金やせたな産の品質の高い食材を積極的に使用。寿司職人の父から受け継いだ」という繊細な握りと、店主のオリジナリティあふれる一品料理をぜひ味わって。
今金町今金160
0137-82-0416
奥尻町
お気に入り
叶寿司
奥尻町
お気に入り
叶寿司
クチコミ:
0件
0.0
美味しい海鮮と美味しいお酒が愉しめる、奥尻の名店。煮ても焼いてもフライにしても旨いホッケだが、薄くスライスした切り身を熱湯にくぐらせ、南蛮の効いた辛味正油に付けて食べるのが奥尻流。店ごとに工夫を凝らしたつけだれを最後にご飯にかければ完璧。
奥尻町奥尻766-11
01397-2-3340
知内町
お気に入り
手打ちそば 寿司処 清八(きよはち)
知内町
お気に入り
手打ちそば 寿司処 清八(きよはち)
クチコミ:
0件
0.0
地元ファンも多い「清八」は、知内の旬を味わえる。おすすめは、知内産カキを熟知したオーナーだからこそのカキ料理の数々。11月上旬から4月中旬までいただける。粒が大きく、貝柱がしっかりしているので、「生カキ」「蒸しカキ」は食べごたえ充分。さっと湯を通した「湯ぶり」は、もみじおろしでさっぱりと。道内一の生産量を誇る知内名産のニラとカキ7個を卵でとじた「陶板焼き」や、カキの出汁がきいた「カキ飯」もぜひ。また「にらそば」は品質の高さで有名な知内ニラがそばで味わえる。濃厚なつゆの風味と 手打ちそばならではのスルッとしたのど越しを楽しもう。カキのほかマコガレイなど季節ごとの知内の特産品が堪能できるメニューも。
知内町湯の里242-103
01392-6-2200
せたな町
お気に入り
ミルク茶房ひそっぷ
せたな町
お気に入り
ミルク茶房ひそっぷ
クチコミ:
0件
0.0
牧草地には化学肥料を一切使用せず、堆肥と有機肥料だけで散布している大津牧場の牛から搾った牛乳を使ったソフトクリームをぜひ味わってみて。「牛乳本来の味を大切にしている」ため、脂肪分は普通のアイスより低め。イチゴやハチミツなど地元食材を使うジェラートやのむヨーグルトもオススメ。プリンやチーズケーキをのせたスイーツ感覚のソフトもチェック。
せたな町北檜山区丹羽451
080-6065-4728
せたな町
お気に入り
村上牧場 ミルク工房レプレラ
せたな町
お気に入り
村上牧場 ミルク工房レプレラ
クチコミ:
0件
0.0
海の見える丘の上にある家族経営の酪農家。草地が42haある農場ではホルスタインとジャージー種の乳牛を約55頭飼育。原材料の生乳は製造日の朝に搾ったもの、玉子は自家もしくは町内の農家のものに限定した手作りのアイスクリーム。「ミルクアイス」は牧場のミルクの良さをシンプルに味わえる。ログハウスの休憩所もあり、天気の良い夕方には海に沈む夕日が見えることも。
せたな町瀬棚区西大里359
0137-87-2009
七飯町
お気に入り
Charles de Mills(シャルルドミル)
七飯町
お気に入り
Charles de Mills(シャルルドミル)
クチコミ:
0件
0.0
大沼国定公園内にある、三角屋根のある茶色の建物に綺麗な花が咲くテラスのあるお店。コクが自慢のオリジナルのブレンドコーヒーは飲みやすくて、初めての人でも満足。他にも函館の名店「夏井珈琲」の豆をドリップしたコーヒーをはじめとしたプレミアムコーヒーが各種揃っている。手作りレアチョコレートケーキとの相性は抜群!大自然の中にあるので、冬は駒ヶ岳、夏は新緑を楽しんで。
七飯町大沼106-1
0138-67-3811
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧