北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
グルメ
グルメ
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
142
件
21件〜40件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
ニセコ町
お気に入り
ニセコフロマージュ
ニセコ町
お気に入り
ニセコフロマージュ
クチコミ:
0件
0.0
ニセコ産牛乳で作るチーズはもちろん、そのチーズで作るソフトクリーム300円も好評。作っているチーズはストリング・モッツァレラ、カマンベール、ゴーダ、ハバーチ、クリスピーなどバリエーション豊か。 ソフトクリームの販売期間は4月下旬~10/31(要問合せ)。
ニセコ町東山27-3
0136-44-3471
共和町
お気に入り
三田牧場
共和町
お気に入り
三田牧場
クチコミ:
0件
0.0
「三田アイス」には、低温殺菌で牛乳本来の風味を残した、搾りたての生乳をたっぷり(50%)使用。砂糖・水あめ・卵黄・保存料は一切使わず、素材の味に徹底してこだわっている。5種類あり、バニラはフランス原産の天然バニラエキス、抹茶は宇治の抹茶、ラムレーズンは数ヶ月漬け込んだ自家製を使用。しかしなんといっても牧場のオススメはミルク。濃厚な味なのに後味はサッパリとしていて、「一度食べたら他のアイスは食べられない」と言う常連客もいるという。
共和町小沢867
0135-72-1412
ニセコ町
お気に入り
カムイの実
ニセコ町
お気に入り
カムイの実
クチコミ:
0件
0.0
2014年8月のオープン以来人気のレストラン。プロならではの手間隙かけた料理は一度は食べたい美味しさ。決め手はホテルなどで腕を磨いたシェフ自慢の秘伝ソース。濃厚ながらも後味さっぱりのドレッシングも好評だ。味わい深いソース仕上げの贅沢パイもぜひ。
ニセコ町元町60-28
090-6211-0133
ニセコ町
お気に入り
ニセコジンギスカン
ニセコ町
お気に入り
ニセコジンギスカン
クチコミ:
0件
0.0
ひらふの人気店が移転し年中営業に。炭火で焼くラムや野菜はランチでも楽しめる。ラムは余分な脂や筋、臭みを除き食べやすく。甘みある「壱岐の塩」で「塩ジンギスカン」も◎。自家農園で育てた野菜は栄養豊富で旬の味を楽しめる。夏期営業も開始、1席だけの絶景特等席も登場、ぜひ!
ニセコ町曽我476-14
0136-55-5621
倶知安町
お気に入り
回転寿司 羊蹄丸
倶知安町
お気に入り
回転寿司 羊蹄丸
クチコミ:
0件
0.0
お勧めの「トロ三昧」378円。その他、ズワイやタラバ、イクラなども人気。運が良ければマグロの解体ショーが見られることもあり。店内はボックス席やお座敷もあり、グループでの利用にも対応可。
倶知安町南8条東1-1
0136-22-4101
倶知安町
お気に入り
お菓子のふじい
倶知安町
お気に入り
お菓子のふじい
クチコミ:
2件
5.0
1950年開業から現在まで、伝統を守りながら丁寧に作られたお菓子は、地元の人に愛される老舗。注文後にクリームを入れる、サクサクした食感が香ばしい「シュークリーム」が人気で売り切れることもあるほど。クリームは喜茂別町の牛乳を使用し濃厚な深い味わいだ。焼き立てコーナーには、様々なパイも並ぶ。地元名産の男爵いもをイメージしたお菓子「だんしゃくいも」は幅広い年齢層から支持を受ける人気商品。その他、ロールケーキ、焼ドーナッツ、かすてら、オリジナルケーキなど幅広い年齢層に喜んでもらえるケーキから和菓子まで取り揃える。おすすめの「贅沢ソフト」350円は、喜茂別の“牧場タカラ”の牛乳を使った濃厚なソフト。夏と冬とでは味が違うので、是非食べ比べてみて。ミニサイズ(210円)も有。今食べた“おやつ”から“お土産”まで揃うお店。
倶知安町北1条西3丁目4
0136-22-0050
倶知安町
お気に入り
ニセコラーメン風花
倶知安町
お気に入り
ニセコラーメン風花
クチコミ:
0件
0.0
真狩温泉内に位置する店。店主が力を入れて作り上げたこだわりの味噌ラーメンは温泉の後にいただくのもお勧め。どこか懐かしさを感じる味で心も体もぽかぽかに。家族連れも楽しめるよう、地元食材を使用したラーメン以外のメニューも充実。ぜひ訪れて。
真狩村緑岡174-3
0136-55-6993
倶知安町
お気に入り
粋 -IKI- Restaurant&Cafe
倶知安町
お気に入り
粋 -IKI- Restaurant&Cafe
クチコミ:
0件
0.0
ニセコの有機野菜をふんだんに使ったビュッフェがいただける。道産食材を厳選、系列のファームから毎日届く野菜のビュッフェや、しぼりたてミルクのデザートが人気。窓からは羊蹄山を望み、ゆったりとしたテラスにはキッズスペースも有。(2014年度の夏期は6/7~)
倶知安町山田190-4( 「四季ニセコ」内1F)
0136-55-8114
倶知安町
お気に入り
Green Farm Cafe
倶知安町
お気に入り
Green Farm Cafe
クチコミ:
0件
0.0
ファーム直送の化学農薬を使用しないオーガニック野菜を使用した料理を楽しめるお店。地元産十勝牛バーガー(北海道ビーフで作られた)、厳選されたミートパイやソーセージロール、またケーキや焼き立てパンも味わえる。また、本格カフェラテや大きな自家製クッキーも人気。大きな窓があり木のぬくもりたっぷりのカフェでのんびり過ごして。
倶知安町山田167-6
0136-23-3354
ニセコ町
お気に入り
野菜カフェ & トールペイント 工房メープル
ニセコ町
お気に入り
野菜カフェ & トールペイント 工房メープル
クチコミ:
0件
0.0
雑貨に絵を描くトールペイント体験と自家菜園の新鮮な食材を使った料理やスイーツが楽しめる。中でも生地にメープルシロップを織り込んだ自家製ワッフルがおすすめ。木のぬくもりを感じるログハウスでゆっくり過ごせる空間。
ニセコ町曽我476-20
0136-44-3820
京極町
お気に入り
一心庵(いっしんあん)
京極町
お気に入り
一心庵(いっしんあん)
クチコミ:
1件
3.0
石臼挽きの黒松内産ソバを、京極の湧水で打つ。細打ちの麺は香り豊かでしなやかなコシが魅力。倶知安町産のナガイモを使った山かけそば(850円)や、道内産の平飼いの知床鶏を使ったかしわそば(850円)など、食材もできるだけ道産を使用する。具だくさんのたぬきそばや、冷たいそばを温かいタレにつけて食べるセイロもおすすめ。京極ふきだし公園のすぐ近くにあり、店の背後に畑が広がり、尻別岳を望む。
京極町川西76-29
0136-42-2658
喜茂別町
お気に入り
手打ちそば もも木
喜茂別町
お気に入り
手打ちそば もも木
クチコミ:
0件
0.0
昔ながらのお蕎麦屋さん。新そばの香りが漂う店内からは尻別岳が一望できる。テーブル・カウンタ・座敷席があり、定食や丼、天ぷらなどのメニューも豊富なのでさまざまな用途で利用できる。
喜茂別町喜茂別359-3
0136-33-2726
岩内町
お気に入り
カフェレストラン 鈴や
岩内町
お気に入り
カフェレストラン 鈴や
クチコミ:
1件
3.0
高校生から家族連れまで訪れる、40年続く町の洋食屋さん。人気のオムライスに組み合わせるビーフシチューは、栗の甘露煮を入れることで、自然な甘みとコクをプラス。
岩内町万代29の15
0135-62-0649
喜茂別町
お気に入り
牧場タカラ 売店
喜茂別町
お気に入り
牧場タカラ 売店
クチコミ:
0件
0.0
乳牛はホルスタイン種とジャージー種、約50頭を飼育。冬季の夜間以外、可能な限り外で放牧するスタイルにこだわり大事に育てている。
喜茂別町中里1-1
0136-31-3855
ニセコ町
お気に入り
ニセコ高橋牧場 ミルク工房
ニセコ町
お気に入り
ニセコ高橋牧場 ミルク工房
クチコミ:
7件
4.7
高橋牧場の新鮮な牛乳をたっぷり使った商品が人気。中でも、ミルク感たっぷりの「牛乳ソフトクリーム(260円)」がオススメ。羊蹄山を眺めながら外で味わうもよし、屋内のカフェでゆっくりくつろぐのもよし。敷地内には、アイスクリーム&ケーキ工房・バームクーヘン工房・カフェest[エスト]・ヨーグルト工房・レストランPRATIVO [プラティーヴォ]・とんぼ玉工房「ニセコの風」・ニセコ野菜耕房's・お土産屋さん「ニセコの森」・アウトドアショップ「ニセコ寿」がある。16年2月にはチーズ工房とピザショップの「マンドリアーノ」もオープン!
ニセコ町曽我888の1
0136-44-3734
ニセコ町
お気に入り
奥土農場 石窯パン工房
ニセコ町
お気に入り
奥土農場 石窯パン工房
クチコミ:
1件
5.0
薪をたいて焼き上げる石窯パンを販売するお店。店頭には10種類ほどのパンが並び、どれも保存料無添加。素材は可能な限り自分達の畑から収穫した作物を使用し、メインとなるハードパンの生地は、裏の畑で採れるライ麦やハルユタカを自家製粉したもの。おすすめは「ライカンパーニュ」(440円)で、テレビでも紹介されるほど。また、黒糖コッペパンも人気で沖縄産黒砂糖がたっぷり使われ、素朴で優しい甘さが評判。酵母の影響や焼き方の工夫で、日持ちがするのも特徴。
ニセコ町近藤421
0136-44-1095
黒松内町
お気に入り
和生菓子 すずや
黒松内町
お気に入り
和生菓子 すずや
クチコミ:
0件
0.0
横浜から移住した宮内さん夫婦が営む和菓子店。鎌倉の和菓子店で修業を積んだご主人が豆を煮るところから手作りする商品は常時5~6種類。クチコミで評判が高まり、現在では午前中で売り切れることもしばしば。毎日数量限定のため、事前に連絡してから出かけたい。
黒松内町旭野62-4
0136-72-3581
岩内町
お気に入り
北緯43度
岩内町
お気に入り
北緯43度
クチコミ:
1件
3.0
地元で評判の定食屋さん。魚を中心とした定食をメインに提供。
岩内町万代47-9
0135-62-8343
ニセコ町
お気に入り
和風レストラン 五陣屋
ニセコ町
お気に入り
和風レストラン 五陣屋
クチコミ:
0件
0.0
国道5号線、道の駅「ニセコビュープラザ」の斜め前に位置。古めかしい外観と懐かしい雰囲気が魅力のこちらは、定食やそば、ラーメン、ハンバーグとメニューも豊富。店内の多きな窓からは羊蹄山も眺められる。
ニセコ町元町74
0136-44-3504
倶知安町
お気に入り
手作りキッチン なり田
倶知安町
お気に入り
手作りキッチン なり田
クチコミ:
0件
0.0
羊蹄山の麓に位置するレストラン。農家の倉庫を譲ってもらい自分たちで改装したお店で、内装やテーブル、ジャズが流れるスピーカーも手作り。自家菜園もあり、提供メニューには獲れたて野菜もたっぷり使用。イチオシは手作りコロッケやじゃがじゃが焼きなどのジャガイモメニュー。
倶知安町高砂52-8
0136-22-5876
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/07/21
「じゃらん8月号」(7/21発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/07/21
北海道じゃらん2022年8月号 7/21(木)発売!
2022/07/21
「北海道じゃらん8月号」(7/21発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧