北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
グルメ
グルメ
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
160
件
141件〜160件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
お気に入り
GELATERIA MIRTILLO 札幌PARCO店
札幌市
お気に入り
GELATERIA MIRTILLO 札幌PARCO店
クチコミ:
0件
0.0
千歳にある人気店の2号店が札幌に登場。自家栽培ブルーベリーなど自然の味を生かすジェラートがいただける。オーガニックブルーベリー使用の「ミルティーロソルベ」など素材の味が楽しめる甘さ控えめのジェラートが揃う。
札幌市中央区南1条西3丁目3 札幌PARCO B2F「フーディーズマーケット」内
011-350-3716
札幌市
お気に入り
Q
札幌市
お気に入り
Q
クチコミ:
3件
4.0
東京で修業を積んだ平岡店主。「ラーメンは料理の一つ」と考え、素材選びから調理の際の温度管理、器にいたるまでこだわりの限りを尽くす。幾重にも重なる素材の風味が漂うラーメンは、手間ひまかけた珠玉の一杯に仕上がっている。店内はラーメン店とは思えないほどスタイリッシュな空間が広がり、夜には焼き鳥酒場になるという。こちらもぜひチェックしてみてほしい。
札幌市中央区北1条西2丁目1-3りんどうビルB1F
011-212-1499
札幌市
お気に入り
北菓楼 札幌本館
札幌市
お気に入り
北菓楼 札幌本館
クチコミ:
5件
3.8
90年親しまれてきた「旧文書館別館」を増改築しオープン。館内は世界的建築家・安藤忠雄氏が基本デザインを担当。「北菓楼特製ソフトクリーム」は、北海道産の牛乳を使い同店のパティシエが味、香り、口溶けにもこだわって作った逸品。
札幌市中央区北1条西5丁目1-2
0800-500-0318
札幌市
お気に入り
スープカレーGARAKU
札幌市
お気に入り
スープカレーGARAKU
クチコミ:
3件
3.3
ガラとゲンコツ、香味野菜など30種類の素材と21種類のスパイスを使った、手間暇かけたこだわりの味がいただける。
札幌市中央区南2条西2丁目 おくむらビルB1F
011-233-5568
札幌市
お気に入り
雪印パーラー本店
札幌市
お気に入り
雪印パーラー本店
クチコミ:
4件
4.3
移転後も伝統の味は変わらず、道産牛乳を使ったアイスクリームや生クリームを使ったパフェなどが味わえる。
札幌市中央区北2条西3丁目1-31 太陽生命札幌ビル 1F
011-251-7530
札幌市
お気に入り
Chinese Dining SAN
札幌市
お気に入り
Chinese Dining SAN
クチコミ:
0件
0.0
定食価格で気軽に中華が楽しめる。本場四川を思わせる深い旨みと大人の辛さ。お昼は定食14種、麺6種。定食は全てサラダ、スープ、ザーサイ、デザート付。麺6種は半炒飯をプラスしても全品918円とリーズナブル。皮から作るジューシーな餃子も必食!
札幌市中央区大通東4丁目4の45
011-222-8783
札幌市
お気に入り
ジェラテリア リッチオ
札幌市
お気に入り
ジェラテリア リッチオ
クチコミ:
0件
0.0
20年9月にオープン。フランス産岩塩を使う大人ジェラートが人気。
札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ地下1階
011-213-2085
札幌市
お気に入り
阿寒の豚丼
札幌市
お気に入り
阿寒の豚丼
クチコミ:
0件
0.0
柔らかくジューシーな良質ブランド豚肉「阿寒ポーク」。旨みたっぷりの阿寒ポークを炭火で焼き、特製のタレで仕上げる、焼きたて作りたての豪快豚丼を!他にも豚串や豚肉のつくねなど、一品メニューも楽しめる。
札幌市中央区南2条西5丁目(狸小路)
011-281-3900
札幌市
お気に入り
Petite Chevre オーロラタウン店
札幌市
お気に入り
Petite Chevre オーロラタウン店
クチコミ:
0件
0.0
21年3月オープン。モコモコの見た目とクッキーが特徴のソフトが人気。ソフト以外にも、プリンなどやぎミルクを使った製品を販売。オリジナルキャラクターのやぎグッズも購入可能。
札幌市中央区大通西1丁目 オーロラタウン内 小鳥の広場前
011-596-0673
札幌市
お気に入り
Curry Store万屋マイキー
札幌市
お気に入り
Curry Store万屋マイキー
クチコミ:
1件
3.0
富良野の実家でとれた農産物や北海道産の有機野菜を中心に、体に優しい野菜をふんだんに使ったスープカレーが人気。「おこさまスープカレー」は2歳くらいから食べられる。
札幌市中央区北1条東3丁目西村ビル1F
080-3268-4649(専用携帯)
札幌市
お気に入り
Flower Flower
札幌市
お気に入り
Flower Flower
クチコミ:
0件
0.0
20年6月オープン。花のような形のソフトはSNS映え間違いなし。
札幌市北区北6条西2丁目 PASEO CENTER B1F
011-213-5431
札幌市
お気に入り
札幌 炎神
札幌市
お気に入り
札幌 炎神
クチコミ:
1件
3.0
バーのようなカウンターがお洒落で、女性一人でも入りやすいラーメン店。一瞬、厨房であがる火柱に驚くが、これは巨大バーナーの1300度の剛火でラードを素早くスープと融合させることで、一般のラーメンと比較して1/3程度にラードの量を抑えながらも香ばしく濃厚なコクのある味に。女性のお客さんが6割近いというのも納得の一杯。麺との絡みもよく、いきいきとした歯ごたえ、のど越しを楽しめる。おすすめは「炎の味噌ラーメン」。北海道の魅力を余すところなく引き出したスープを使用。3種類の北海道産味噌、隠し味に純米大吟醸の酒カス、京都の料亭でも使われている香辛料を用いることで、まろやかながらキレの良い後味の一杯。また毎週金曜日限定の「大坊の黄金潮ラーメン」にも注目。店主大坊が採算度外視で味をとことん追及したスープが自慢!スープのためのこの一杯には、味をより堪能できるよう極細たまご麺を使用。すべてのメニューに対して、『食す価値アリ!』をスローガンに掲げ、最高の一杯の提供に努めているお店。
札幌市中央区南2条西4丁目4 狸小路4丁目商店街
011-206-9900
札幌市
お気に入り
RUTH LOWE 東急店
札幌市
お気に入り
RUTH LOWE 東急店
クチコミ:
0件
0.0
ヨーロッパの邸宅のような佇まいが人気のお店。道産の食材を生かした洋食メニューがずらり。デザートも豊富。10Fの大きな窓からの眺望も楽しめ、買い物途中の休憩にも。
札幌市中央区北4条西2丁目 さっぽろ東急百貨店10F
011-212-7063
札幌市
お気に入り
イタリアンC.I.R.C.O
札幌市
お気に入り
イタリアンC.I.R.C.O
クチコミ:
0件
0.0
「CIRCO」とはイタリア語でサーカスの意味。オープンキッチンやピザ窯があり調理テクニックを見ながら食事を楽しめる。イタリア直輸入の薪窯で焼く本格ナポリピッツァを気軽にワイン不使用、十勝産のラクレットチーズたっぷりのフォンデュも絶品。
札幌市中央区北4条西2丁目札幌TRビル3F
011-252-3388
札幌市
お気に入り
レストラン コンチネンタル
札幌市
お気に入り
レストラン コンチネンタル
クチコミ:
0件
0.0
創業以来受け継がれる「オークラフレンチ」の味わいをランチならではのリーズナブルな価格で提供。希望するとお子様ランチも作ってくれるので家族でぜひ足を運んでみて。
札幌市中央区南1条西5丁目 ホテルオー クラ札幌1階
011-221-2403
札幌市
お気に入り
飯問屋 ちょんまげ
札幌市
お気に入り
飯問屋 ちょんまげ
クチコミ:
0件
0.0
大通駅より徒歩2分。料理長自らが厳選した食材を使用し、手間隙かけたメニューが満載。料亭の味を居酒屋価格で楽しめる。宴会コースでは個別に篭料理で提供するなど随所に食へのこだわりが感じられる。「豊盃」など日本酒もしっかり。ランチも500円~と気軽に利用できそう。
札幌市中央区南1条西4丁目大手町ビルB1F
011-215-1616
札幌市
お気に入り
順香
札幌市
お気に入り
順香
クチコミ:
1件
3.0
現地から仕入れてきた調味料を用いる中国北方地方の料理を提供している。ランチタイム限定で四川麻婆豆腐も登場。「肉のおいしさが一番引き立つ状態」に炒めて作るという肉みそは濃厚でジューシー&スパイシー。ランチのご飯のおかわりは無料。お店1番の人気メニューは中国地方の焼き餃子、「鍋烙(グオラオ)」500円(1人前5個)。オーダーを受けてから皮から作るので、手作りならではの皮の小麦の美味しさと中からあふれ出る肉汁のジューシーさが絶妙!ニンニクが入っていないので気軽に食べられる。是非味わって!
札幌市中央区北1条西2-1 時計台ビルB1F
011-233-1898
札幌市
お気に入り
スウィートレディジェーン
札幌市
お気に入り
スウィートレディジェーン
クチコミ:
2件
4.0
サンフランシスコで腕を磨いた馬越シェフのケーキ店。季節の素材を大切にしたケーキやタルト、クッキーなど種類も豊富。フライパンで1枚づつ丁寧に焼いたクレープが26層にもなった「ミルクレープ」がオススメ。色とりどりのデコレーションクッキーも充実。お菓子の香り漂うオールドアメリカンな雰囲気の客席でイートインも可。
札幌市中央区北3条東5丁目5-5 岩佐ビル1F
011-219-0900
札幌市
お気に入り
丸美珈琲店
札幌市
お気に入り
丸美珈琲店
クチコミ:
0件
0.0
店主自ら厳選するスペシャリティコーヒーを提供するほか、焙煎したての豆を店頭販売している。店主の後藤さんはテイスティングの世界大会「SCAE世界カップティスティング選手権」で3位入賞。コーヒーについてのアドバイスや、コーヒー教室の開催などお店内外で活動を行っている。
札幌市中央区南1条西1丁目2松崎ビル1階
011-207-1103
札幌市
お気に入り
カフェドノール
札幌市
お気に入り
カフェドノール
クチコミ:
0件
0.0
豆焙煎店「インフィニ珈琲」直営のカフェ。豆選びから熟成、焙煎までを行う「インフィニ珈琲」がきっかけで札幌で深入りコーヒーが広がったほど。市内でインフィニ珈琲を提供しているお店も多い。カフェ・ド・ノールでは、目の前で豆を挽き、ネルドリップで抽出してくれる。ハウスブレンドは凝縮した豊かなコクのフレンチと、旨みがやさしく広がるマイルドの2種。オススメはケーキセット(990円)。地下歩行空間「6番出口」直結なので、ビジネスや観光に便利。
札幌市中央区北2条西4-1 北海道ビルB1F
011-242-2221
content2
content3
content4
content5
4
5
6
7
8
お知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/06/20
「じゃらん7月号」(6/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/06/20
北海道じゃらん2022年7月号 6/20(月)発売!
2022/06/20
「北海道じゃらん7月号」(6/20発売)内に掲載のイベント情報変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧